プレゼン、な話

うちの院では「プレゼンテーション」という授業があります。
(あれ?この話したっけ。。。?)


まずは「大事なプレゼンに遅刻すんなよ」ってことで1限に設定してあって、プレッシャーをかけてくる。。



そして朝からの発声練習、滑舌練習に始まり、


トークの練習をさせられたりもします。





たとえば、機材の準備を先生が事前にせず、わざと間の時間を作って

その間をつなぐフリートークを振られたり。





あとは、

急に写真を見せられてその写真を見ながら「適当に」話す練習とか。



みっちり練習したプレゼンも大切ですが、
想定されてないしゃべりをしなきゃいけない時に、ちゃんと喋れるかの練習ですね。

そわそわしたり声が張れなかったりしないように。







院生になってまでこんなみっちり面倒みられるのは恥ずかしい話ですが、


それぐらいプレゼンで損得分かれるし、いいプレゼンってあんまり多くない気がします。








これだけじゃないけど、

いいプレゼンをするには
ビジュアルがすっごい大事だと思うのです。











短めのプレゼンならアニメーションを”効果的に”使えるよう
日々邁進しています。






そして、学会に向けてついに完成したものがあります!!!!!



ばばん!!!!





この左上の円グラフの針!なんと回転します!!!!
かちっかちっと!




これが随所随所のスライドに表示されて針が回転していくのです!!!







「それ、いる〜(・・;)?」
思うかもしれません!


いりますがな!!




と、いうのも今回のプレゼンの舞台は学会なんです。
一日中何個も何個もプレゼン見せられて見るほうは疲れてる。
特に「時間」に対して意識が行きがち。
なのでプレゼン項目の進度を示してやることでストレスを軽減させる作戦なのです!!
赤信号に青信号までのカウントダウンつけたら信号無視が減った心理ですね

これぞ「赤信号 カウントダウンで ちゃんと待つ」作戦!






てか、この形の針を動かすのめっちゃ大変なんですよ!
一回「かちっ」をさせるのにアニメーション複数個かけあわせてかつ手動で調整してる!!!

苦心を重ねました(;;)









そしてグラフの色にドットが入っているのも「しゃれおつ〜♪」だからじゃないすよ。


これは「発表概要」の一枚目にも見せるんですが、
プレゼン見疲れして集中力が落ちてるところに
凝ったスライドを示すことでしょっぱなで「お?」と気持ちをONにする作戦!!










で、うちの研究室ではプレゼン練習がすごいあるんですよ。
落研のキリのように、教授がスライド一枚一枚止めて指摘するという練習が本番まで何回も。





さっそくこのカウントダウン時計を載せたスライドを披露!!!!



















「う〜ん、それ邪魔だね」













┗(|||`□´|||;;)┛がーん!!